源泉掛け流し湯 八千代温泉 芹の湯 大小宴会・法事
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • blog

blog

10月の定休日のお知らせ

10月の定休日のお知らせ 10月6日(木)・10月13日(木)・10月14日(金) 10月20日(木)・10月27日(木) 以上が定休日となります。 お客様にはご迷惑をおかけしますが 宜しくお願い致します。 沢山のお客様 …

桜が満開になりました。

県道43号線の桜が満開です。 河川敷のさくらです。 お店の駐車場の桜は、まだ咲き始めと蕾の木があり まだ楽しめます。

紅葉がまだ楽しめまよ。

風の強い日が数日あり、 葉が落ちてしまった木もありますが、     姫街道沿い、軽井沢への道、まだまだ紅葉が楽しめます。      

桜の季節になりました!

暖かくなりましたね。いよいよ春本番の季節!! 近くにある「長楽寺」の枝垂れ桜がきれいに咲き初めています。 梅、桜など種々の花の競演です。一見の価値がある大木桜。

紅葉が見頃に!

県道43号線(紅葉街道)の紅葉が、見頃になってきました。 今週末から来週辺りが、紅葉狩りに良いぐらいかもしれませんよ。 今週末は天気が良いようなので、コロナ対策をしてドライブやツーリングに、お出掛けするのにいいかも!

また、ですが・・・

愛犬のコロがお客様と散歩中に 蛇に噛まれて、しょげています。 痛々しい姿がこちら↓ 画像では分かりにくいと思いますが、前足が腫れています。 普段はお客様が来ると 喜んで迎えに飛び出しますが、今は静かに迎えています。

愛犬

ウッドデッキができました!!

日差しが眩しい季節がやってきました。 玄関脇のスペースに、ウッドデッキを作りました。 ゆったりと外の景色を見ながら、涼んだり たばこを吸ったりと自由にお使いできます。 どうぞ、ご利用ください。

山も徐々に色ずき始めてきましたよ

霜も降り、朝と夜の冷え込みが激しくなってきました。木々も色ずき始めました。 登山やドライブ、ツーリングで紅葉を見ながら自然を感じるのに良い季節になってきましたね(^-^)/ 木曜、金曜日と連休ですが、土曜日は営業していま …

さくらの里は満開!!

妙義山の麓に広がる「さくらの里」では 様々な種類の桜が咲いています。 GW中も楽しめますよ!

紅葉も終わりそう

今朝は寒くて目が覚めました! 先日は、我温泉がテレビで紹介されました。 「ポツンと一軒家」という企画で、芹の湯のずっと奥にある○○家が紹介された時に テレビ朝日のスタッフの方が立ち寄って撮影してくれました! 軽井沢に続く …

元気になりました!

先月、蜂に刺された愛犬も元気になりました! すっきりとした顔になりました。動物は強いですね。 最近、日本各地で台風や地震など大きな災害が起こっていますね。 こちらは暑かったり、涼しかったり忙しい季節に 少し風邪気味です。 …

大変なことに

お客様が我家の愛犬を散歩中に 犬が「蜂」に刺されました。お客様が刺されなくて幸いでした。 口元のあたりを刺され、大変なことになりました! 腫れあがって、こんな痛々しい顔に・・・。 ↓↓↓ 今年は暑くて蜂の活動が活発化して …

« 1 2 3 »

芹の湯 ご利用案内

大人800円(中学生~)
子供500円(小学生)
営業時間:11:00 – 20:00
定休日:木曜日・第2金曜日

芹の湯 効用

神経痛・筋肉疲労
やけど・すり傷・冷え性
疲労回復・健康増進
慢性皮膚炎 など

アクセス

PAGETOP
Copyright © 八千代温泉 芹の湯 All Rights Reserved.